タイヤ交換やバッテリー交換、オイル交換等、インターネットオークションや知人から譲り受けたバイク、遠方通販、近隣他店で購入したバイクの修理も行っております。登録や名義変更、車検切れでお困りの方、また陸送などでお困りの方、ぜひ一度ご相談ください。また、事故修理もご相談下さい。
バイクの修理代、点検費用の価格表
以下、消費税が別途必要です。
|
出張修理に関して |
オートサービス シークレットでは出張修理にもお伺い出来ますが、殆どの場合において、お店に持込していただく方が、作業時間も早く、料金も安く済む場合が多いです。
現地にて軽作業(カギ閉じ込み、バッテリー交換)等をさせていただきます。
現地での作業が困難と判断した場合は引き上げでの修理となります。
原因はわからないけど不調な場合や、故障の規模にかかわらず、まずは一度ご相談ください。
スタッフが丁寧に対応致します。
オイル交換 |
排気量 | オイル交換工賃 |
オイルフィルター交換工賃 |
50cc 〜 125cc |
¥2,000 |
¥500 |
250cc 〜 1,000cc 以上 |
交換工賃、オイル代含む。
オイルフィルター等交換の場合は別途部品代が掛かります。
※カウルやマフラーの脱着が必要な機種は別途¥3,000~の追加工賃が掛かります。
タイヤ関係
タイヤ処分代は下記料金に含んでいます。
|
タイヤサイズ 例 | タイヤサイズ 例 |
前タイヤ |
後タイヤ |
原付スクーター(チューブレスタイヤ) |
Dio系、JOG系、ビーノ、スクーピー、ズーマー、TODAY等 |
¥2,000 | ¥2,500 |
ビジネスタイプ(チューブタイヤ) | スーパーカブ、メイト等 | ¥9,000 | ¥9,000 |
合わせホイール | モンキー、ゴリラ等 | ¥8,000 | ¥10,000 |
パンク修理剤込みの価格です。(万一、パンクしてない場合でも、取り付け取り外しに掛かる工賃なので同じ価格です)
チューブが交換時期や、パンク修理出来ない箇所の場合は、別途チューブ代が掛かります。
在庫の無いサイズは、入荷に3日~7日程度掛かかる場合があります。
※カウルやマフラーの脱着が必要な機種は別途追加工賃が掛かります。
タイヤ処分代は下記料金に含んでいます。
タイヤサイズ 例 | タイヤサイズ 例 |
前タイヤ |
後タイヤ |
3.00-10 |
2stDio系、スクーピー、TODAY |
¥6,000 | ¥6,500 |
80/90-10 | 旧JOG系、アプリオ、レッツ4 | ¥6,500 | ¥7,000 |
90/90-10 | 4stJOG、4stビーノ、ZX,ZR,エボ、TaypⅡ、Z4、ジョルノクレア | ¥7,500 | ¥8,000 |
100/90-10 | ジョーカー50/90、リード90/100/110、リード125(JF45)、スペイシー100、シグナス125/150、アドレスV125(CF46A)、アドレスV125G(CF4EA) | ¥8,500 | ¥9,000 |
120/90-10 | ズーマー | ¥8,500 | ¥9,000 |
3.50-10 | シャリー、ダックス、モンキーR、モンキーRT、リード、リード50SS、シャリー70、スペイシー80、リード80、スペイシー125、リード125、シグナス125、シグナスX150、シグナス180、ランディ、アドレスV100、ヴェクスター、ヴェクスター150、アクシストリート | ¥8,500 | ¥9,000 |
110/70-12 | ZZ | ¥8,500 | ¥9,000 |
120/80-12 | Ape | ¥10,000 | ¥10,500 |
※代表的なサイズは常時在庫がありますが、タイヤは多種多サイズの為、出来るだけ事前に電話等でお問い合わせ下さい。
在庫の無いサイズは入荷に約1週間程度掛かかる場合があります。
※二種スクーター等で、リアホイールを脱着する際に、マフラー以外の部品の脱着を伴う場合は、別途追加料金が掛かります。
タイヤ交換と同時にエアバルブの交換を強くお勧めします。
エアバルブのゴム部分は、経年劣化でエア漏れを起こす可能性があります。
タイヤ交換と同時に交換する場合 一カ所 ¥500
タイヤ交換をせずに、エアバルブのみ交換する場合 一カ所 ¥3,500
エンジン/キャブ関係 |
キャブレターの個数 |
価格 |
原付スクーター (カウルの脱着込み) | ¥8,000~ |
シングルキャブレター | ¥8,000~ |
ツインキャブレター | ¥15,000~ |
マルチ(四連)キャブレター | ¥30,000~ |
工賃のみの金額です。
シール類交換の場合は別途部品代が掛かります。
※燃料タンクやカウルの脱着が必要な車両は別途¥3,000~の追加工賃が掛かります。
キャブレターの個数 |
価格 |
ツインキャブレター | 価格応談 |
マルチ(四連)キャブレター | 価格応談 |
キャブレターの同調調整作業出来ます。
状態が悪い車両等は、同調作業のみでは行えません。キャブレターのオーバーホールが必要な場合があります。
ブレーキ関係 |
価格 |
|
ブレーキパッド交換 | ¥6,000~ |
工賃のみの金額です。
シール類交換の場合は別途部品代が掛かります。
※燃料タンクやカウルの脱着が必要な車両は別途¥3,000~の追加工賃が掛かります。
ブレーキパッド持ち込みの場合 キャリパー1個に付き ¥8,000~
|
前輪 |
後輪 |
原付スクーター |
¥3,000~ |
¥4,000~ |
工賃のみの金額です。
シール類交換の場合は別途部品代が掛かります。
※燃料タンクやカウルの脱着が必要な車両は別途¥3,000~の追加工賃が掛かります。
ブレーキパッド持ち込みの場合 ブレーキ1箇所に付き ¥5,000~
キャリパーのタイプ |
価格 |
1 pot キャリパー |
¥6,000~ |
2 pot キャリパー | ¥8,000~ |
1 pot キャリパー 対向ピストン | ¥12,000~ |
2pot キャリパー 対向ピストン | ¥18,000~ |
工賃のみの金額です。
シール類交換の場合は別途部品代が掛かります。
キャリパーのタイプ |
価格 |
シングルキャリパー | ¥5,000~ |
ダブルキャリパー 対向ピストン | ¥10,000~ |
工賃のみの金額です。
※カウル脱着が必要な場合は別途 ¥3,000円~かかります。
キャリパーのタイプ |
価格 |
シングルキャリパー | ¥6,000~ |
ダブルキャリパー 対向ピストン | ¥12,000~ |
工賃のみの金額です。※ホース部品代は別途
※ カウル脱着がある場合別途
キャリパーのタイプ |
価格 |
マスターシリンダー オーバーホール | ¥8,000~ |
工賃のみの金額です。※部品代は別途
※ カウル脱着がある場合別途
電気系 |
プラグの本数 |
価格 |
原付スクーター | ¥2,000~ |
プラグ一本 | ¥2,000~ |
プラグ二本 | ¥4,000~ |
プラグ四本 | ¥8,000~ |
工賃と一般的なプラグ代の金額です。
シール類交換の場合は別途部品代が掛かります。
※燃料タンクやカウルの脱着が必要な車両は別途¥3,000~の追加工賃が掛かります。
※プラグキャップやプラグコード等の別途作業が必要な場合¥1,000~の追加工賃が掛かります。
型番 | 適合車種 例 |
価格 |
4L-BS |
Dio(AF18、AF25、AF27、AF28)、DJ-1、ジャイロUP、ジャイロX、ジョルカブ、ジョルノ(AF70)、ジョーカー、スーパーカブ (AA01)、リトルカブ、リード(AF10)、タクト、ベンリー90(HA03)、スーパーカブ100(HA06)、ベーシックJOG(SA24J)、 チャンプCX、メイト(V50)、アドレスV50、コレダスポーツ50、セピア、セピアZZ、チョイノリ、バーディー、レッツ4、レッツ5、TS125R |
¥6,500 |
4A-BS | Dioフィット(AF27)、ライブDio(AF34、AF35)、モンキー、ゴリラ、ジョルノ(AF24)、ソロ、タクト(AF30、AF51)、トピック、ベンリィ、マグナ50、CB400SS、CL400 | ¥7,500 |
4B-BS | JOG(3YJ、3KJ、SA04J、SA12J)、JOG-Z/ZR(3YK、SA13J)、JOG-C(SA01J)、JOGアプリオ(4JP、4LV、SA11J)、YB-1 FOUR(UA05J)、RZ50(RA02J)、レッツ2(CA1PA) | ¥7,500 |
5L-BS | スペイシー100、リード100、FTR223、SL230、XR250、JOG(SA36J、SA39J)、VOX、ギア、ビーノ(SA26J)、グランドアクシス、アドレスV100、アドレス110、ジェベル250 | ¥9,000 |
7S-BS | スマートDio、クレアスクーピー、ズーマー、ジャイロX(TD02)、ジャイロキャノピー(TA03)、スーパーカブ110、PCX、CB223S、ホーネット、トリッカー、ドラックスター250、ズーマーX(国内仕様) | ¥12,000 |
7A-BS | CB400 SUPER FOUR(NC39)、RVF400、VFR400R(NC30)、アクシストリート、シグナスX(SE12J)、マジェスティ125、SRV250ル ネッサ、アドレスV125(CF46A)、アヴェニス125/150、ヴェクスター125/150、アクロス、コブラ、スカイウェイブ250、バンディッ ト250/400、RF400V、イナズマ、インパルス | ¥12,000 |
7L-BS | ジャイロキャノピー、キャビーナ50/90、Dio110、リード110、CBX125F、AX-1、CBR250R(MC19)、 CBR250RR(MC22)、GB250クラブマン、VT250スパーダ、VTR、マグナ250、ホーネット、レブル、CBR400RR、 YBR125、セロー、ジェベル125、RG200ガンマ、ウルフ200、バンバン、ST250、グラストラッカー、バリオス、Dトラッカー、 250TR、エリミネーター250V、KLX250、スーパーシェルパ、ZZR250 | ¥12,000 |
※この表にある、代表的なサイズのバッテリーは常時在庫がありますが、バッテリーは多種多サイズの為、出来るだけ事前に電話等でお問い合わせ下さい。在庫の無いサイズは入荷に2日~5日程度掛かかる場合があります。
※車名が同じ場合でも、車種によっては年式やタイプにより搭載バッテリーが異なる場合がありますので、必ず実際に搭載されているバッテリー形式をご確認下さい。
※カウルやマフラーの脱着が必要な機種は別途追加工賃が掛かります。
駆動系 |
当店では、スクーターの駆動系内部パーツの交換は、状態にもよりますが、ある程度まとめて交換する事をお勧めしています。
と言うのは、「Vベルト」だけとか、「ウエイトローラー」だけとか、「クラッチスプリング」だけとか、一つの部品だけが消耗していく訳ではないからです。
例えば、駆動系内部を開けて点検し、結果としてある部品一つだけしか交換しなかったとしても、あるパーツは修正を加えたり等の手間は惜しまずに作業しています。
車種・種別 |
価格 |
50cc 〜 125cc迄 | ¥6,000~ |
125cc 〜 以上 | ¥9,000~ |
工賃のみの金額です。※部品代は別途
※ カウル脱着がある場合別途
バイクの点検について |
点検時期/車種 | 原動機付自転車 第1種 (~50cc) | 原動機付自転車 第2種 (51~125cc) |
軽2輪自動車 (126cc~250cc) |
定期点検 | ¥12,000- | ¥14,000- | ¥18,000- |
シビアコンディション点検 | ¥16,000- | ¥18,000- | ¥24,000- |
※ 上記料金表は、税抜き価格ですので、別途消費税が掛かります。
※ 上記料金は、車種、形式により多少の相違があります。
※ 上記料金には、点検に伴う簡単な調整・締付作業の料金は含まれておりますが、部品・油脂・消耗品並びに
点検の結果生ずる追加整備の料金は含まれておりません
※ 電気系統の点検を実施する場合、別途、¥8,000/hの工賃が加算されます。
※ その他不明な点がありましたらお気軽にお問い合せ下さい。